佐藤慶(読み)さとう けい

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「佐藤慶」の解説

佐藤慶 さとう-けい

1928-2010 昭和後期-平成時代の俳優
昭和3年12月21日生まれ。昭和27年俳優座養成所にはいり,29年「赤いランプ」で初舞台。34年「人間の条件第3・4部」で映画初出演。35年の「青春残酷物語」など大島渚監督の作品に連続的に出演。46年「儀式」「日本の悪霊」でキネマ旬報賞主演男優賞。テレビでも「白い巨塔」「ほんまもん」などで活躍。平成22年5月2日死去。81歳。福島県出身。会津工業卒。本名は慶之助。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

サルノコシカケ

サルノコシカケ科やその近縁のキノコの総称。日本では4科約40属300種が知られ,ブナ林に日本特産種が多い。樹木の幹につき,半円形,木質で厚く堅く,上面には同心円紋があるものが多い。下面には無数の穴があ...

サルノコシカケの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android