伊賀光季邸跡(読み)いがみつすえていあと

日本歴史地名大系 「伊賀光季邸跡」の解説

伊賀光季邸跡
いがみつすえていあと

鎌倉幕府の京都守護伊賀光季の館跡。「百錬抄」承久三年(一二二一)五月一五日条に「光季住高辻北京極西角宅」とあり、これは現京極町・桝屋町の北と茶磨屋町南の辺りにあたる。「承久記」には「判官(光季)の宿所は、高辻子京極、高辻子よりは北、京極よりは西、京極面は棟門平門にて大門也、高辻子面は土門にて小門也」と記される。

光季は伊賀守藤原朝光の長男で左衛門尉。その妹は二代執権北条義時の妻となり政村を産む。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android