中村道祖神遺跡(読み)なかむらどうそじんいせき

日本歴史地名大系 「中村道祖神遺跡」の解説

中村道祖神遺跡
なかむらどうそじんいせき

[現在地名]明野村浅尾

浅尾あさお集落の北西側に位置し、圃場整備事業に先駆けて、平成元年(一九八九)発掘調査された。縄文時代の遺物のほか弥生時代や平安時代の遺構・遺物も検出されているが、中心となるのは中世の土壙と地下式壙である。四八〇〇平方メートルほどの調査面積において、その両者の位置の分布は偏る傾向があり、土壙は二地域、地下式坑は三地域におおむね分けられる。土壙のうち銭貨が出土するものは土壙墓と考えられ、平面が長辺一・五メートルほどの隅丸方形を呈するものが主体で、主軸方向が南北を向くものが多い。総数は一四基に上り、そのうち二基からは骨粉が検出され、かわらけが納められていた例もある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android