下木下川村(読み)しもきねがわむら

日本歴史地名大系 「下木下川村」の解説

下木下川村
しもきねがわむら

[現在地名]墨田区東墨田ひがしすみだ一―三丁目など

木下きのした村の南東、中川西岸にある。東は同川を隔てて上平井かみひらい(現葛飾区)中平井村(現江戸川区)、北も同川を隔てて上木下川村(現葛飾区)。応永五年(一三九八)八月日の葛西御厨田数注文写(鏑矢記)に「下木毛河 二十一丁 公田一丁四反」とみえ、葛西かさい御厨の内であった。年月日未詳の葛西御厨入部注文写および葛西御厨田数注文写(ともに同書)では「下木毛河 廿二町四段」とある。北条氏所領役帳には朝倉平次郎の所領として「五拾六貫三百五十文 葛西木毛川」とみえる。戦国期の段階では上木毛河を含め木毛川として一括支配された。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android