下放運動(読み)かほううんどう(英語表記)xià fàng yùn dòng

改訂新版 世界大百科事典 「下放運動」の意味・わかりやすい解説

下放運動 (かほううんどう)
xià fàng yùn dòng

中国,現代の思想改造運動の一つ。政府中国共産党幹部学生が一定期間,農村工場に入り,労働者,農民と共に働き,その体験を通じて労働者,農民に奉仕する精神を養い,精神労働肉体労働差異を縮小しようとしておこなわれた。知識人が1919年の五・四運動の中で大衆の政治的啓蒙をはかるためにおこなった下郷運動にその前身をみることができるが,中華人民共和国成立後ふたたび実施されるようになったのは,整風運動以降の58年である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android