下宮地村(読み)しもみやじむら

日本歴史地名大系 「下宮地村」の解説

下宮地村
しもみやじむら

[現在地名]甲西町下宮地、櫛形くしがた町下宮地

江原えばら村の西に位置し、駿信往還が通る。同じく巨摩郡に属する上宮地村(現櫛形町)に対して下宮地村という。戦国期には宮地(郷)・上宮地(郷)・下宮地(郷)という表現が混在してみられ、天正一〇年(一五八二)四月日織田信長は下宮地郷に禁制(今沢文書)を下しており、同年一二月三日の徳川家印判状写(中巨摩郡志)によると、小林助三郎は「宮地分内諸役共五百文」の地などを本領として安堵されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android