上垂川村(読み)かみたるかわむら

日本歴史地名大系 「上垂川村」の解説

上垂川村
かみたるかわむら

[現在地名]湯川田川たがわ

湯川左岸に位置し、南は湯川を隔てて米丸よねまる村、同じく東は笠目かさのめ村、北は下垂川村寛文(一六六一―七三)頃まで樽川と記したという(新編会津風土記)。天正一七年(一五八九)七月二三日、伊達政宗は蘆名氏の旧臣佐瀬・栗村・太田氏および勝常しようじよう寺などに改めて所領を給与し、「上たる川太田宮内少輔分」とある(「伊達政宗知行宛行状」笹気幸助氏所蔵文書)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android