上加賀田村(読み)かみかがたむら

日本歴史地名大系 「上加賀田村」の解説

上加賀田村
かみかがたむら

[現在地名]笠間市上加賀田

涸沼ひぬま川右岸、唐桶からおけ山の東麓にあり、東は下加賀田村(現西茨城郡友部町)、北は南吉原みなみよしわら村・北吉原村。中世は宍戸氏の支配下にあったが、文禄元年(一五九二)佐竹氏領となり、同五年の御蔵江納帳(秋田県立図書館蔵)に「高五百四拾六石 此内百七拾六石一斗八升 荒 かかた」とある。慶長七年(一六〇二)から宍戸藩秋田氏領となり、同年の御知行之覚(秋田家文書)に加賀田村として村高五六〇・八二石とある。正保二年(一六四五)秋田氏移封後は天領となり、翌三年に上下に分村、寛文四年(一六六四)の新田改で村高六〇六石余となり、同一一年から旗本大森氏領となる(元禄一一年の覚「ふるさと上加賀田」所収)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報