一日橋(読み)いちにちばし

日本歴史地名大系 「一日橋」の解説

一日橋
いちにちばし

上間うえまを流れる国場こくば川に架かり、かつて南風原ふえーばる東風平くちんだなどと首里を結んだ橋。現在の橋は国道三二九号の一部になっているが、もとは現在の橋より五〇メートルほど下流に架けられていた。古琉球から近世にかけては板敷いたじち橋とよばれた。成化年間(一四六五―八七)東風平くちんだ(現東風平町)国吉という者が洪水のたびに損壊する橋を見て、土台に石組の防水其(潮切)を築き橋を堅固としたので、国王尚真より褒賞を与えられた(「球陽」尚真王附条)。しかし依然として梁は木製であったため、康熙二八年(一六八九)石橋に改修された。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android