ヴァーツラフ ドビアーシュ(英語表記)Václav Dobiáš

20世紀西洋人名事典 の解説

ヴァーツラフ ドビアーシュ
Václav Dobiáš


1909.9.22 - 1978.5.18
チェコスロバキアのラトチツェ。
元・プラハ芸術アカデミー教授。
ラトチツェ生まれ。
プラハ音楽院を出て、作曲を学ぶ。初期には室内楽の作曲中心に、クルコノセ山脈地方の民族音楽語法を取り入れたところが特徴となっている。その後、ナチ占領下の悲劇をモチーフにした交響曲第一番(1943年)を作曲し、ソ連の社会主義リアリズムの音楽と同様な方法でヒューマニズムを歌いあげる。戦後カンタータスターリングラード」、「チェコスロヴァキアポルカ」(’47年)、歌曲集などの大衆曲を書いた。「プラハの春」国際音楽祭実行委員長などの要職に付いて、’76年には国民芸術家の称号を受けた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android