ロングフォード県(読み)ロングフォード(英語表記)Longford

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ロングフォード県」の意味・わかりやすい解説

ロングフォード〔県〕
ロングフォード
Longford

アイルランド東部,レンスター地方北西部の県。県都はダブリン西北西約 110kmのロングフォード。北西に隣接するリートリム県に次いで最も人口の少い県。アイルランド中央低地の一部をなし,沼沢地,湿地が多く,リー湖とシャノン川西境の一部をなす。県域の5分の1は粗放牧地で,一部は雨季にシャノン川の氾濫のため冠水する。中世にはアナリーと呼ばれミーズ地方の侯国をなしていたが,12世紀にヘンリー2世からこの地を下付されたヒュー・ド・レーシーが植民地経営を開始。 1543年のミーズ地方の分割に際してはウェストミーズ県に編入されたが,69年単独のロングフォード県となった。零細農家が多く,ミーズ県などの富裕な農家へ出荷するウシの飼育を中心に,酪農カラスムギジャガイモなどの栽培が行われる。面積 1044km2。人口3万 293 (1991) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android