レオ ブロウウェル(英語表記)Leo Brouwer

20世紀西洋人名事典 「レオ ブロウウェル」の解説

レオ ブロウウェル
Leo Brouwer


1939.3.1 -
キューバの作曲家,ギター奏者。
キューバ映画芸術研究所実験音楽部門部長,ハバナ交響楽団副指揮者。
ハバナ生まれ。
ラテン・アメリカを代表する現代音楽の旗手。ギターを13歳で始め、ハバナ音楽院で学ぶ。1959年米国に留学し、ジュリアード音楽院、ハートフォード大学で学ぶ。’61年ヘルシンキの国際音楽祭に出演。’60〜62年キューバ映画芸術研究所音楽部門副部長、’61〜67年ハバナ音楽院作曲家教授などを経て、ハバナ交響楽団副指揮者。作曲家としては独創的な感覚知性をもち、その手法も民族的・民衆的なものから前衛的・実験的なものまで多彩な能力発揮。ギター奏者としてもその演奏は完全な自発生を備え、技術が音楽性と密着し、当代一流の人材といえる。’80年初来日。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android