モスクワフィルハーモニー交響楽団(読み)モスクワフィルハーモニーこうきょうがくだん(英語表記)Simfonicheskii orkestr moskovskoi filarmonii

改訂新版 世界大百科事典 の解説

モスクワ・フィルハーモニー交響楽団 (モスクワフィルハーモニーこうきょうがくだん)
Simfonicheskii orkestr moskovskoi filarmonii

ロシア管弦楽団。1951年にサモスドSamuil Abramovich Samosud(1884-1964)によってモスクワに創設された楽団で,彼は60年まで指揮者を務めた。その後,コンドラシンKirill Petrovich Kondrashin(1914-81)が75年までその任に就き,同楽団を一流のレベルにまで高めた。歴史が浅いためか,音色やバランスなどに多少荒さが感じられることもあるが,重量感のある演奏を特徴とする。代表的な演奏としてはショスタコービチの交響曲全曲の録音があげられる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android