ミャゼーディ碑文(読み)ミャゼーディひぶん

改訂新版 世界大百科事典 「ミャゼーディ碑文」の意味・わかりやすい解説

ミャゼーディ碑文 (ミャゼーディひぶん)

現存する最古ビルマ語碑文。ミャンマー(旧ビルマ)中部,パガン遺跡の南,ミンカバー村のミャゼーディ・パゴダMyazedi Pagodaのかたわらで発見されたためその名があるが,同パゴダはクービャウチー寺院(1113年建)の境内にある。石碑は二つあり,同文で,一つはパガン博物館に,もう一つはパゴダの境内にある。ともに2m足らずの4面体の石柱で,各面にパーリ語,モン語,ビルマ語と1911年オットー・ブラグデンによって解読されるまでは不明であったピュー語の4言語で記されている。碑文はパガン朝第3代の国王チャンシッターの子ラージャクマールによって1112年に記されたもので,死に瀕した父のために寺院を建立して黄金仏を祭り,奴隷を寺院に寄進したことが書かれている。その内容からチャンシッター王の正確な即位年や在位期間が判明,ビルマ史の年代確定のうえで貴重な資料となったほか,ピュー語解読の〈ロゼッタ・ストーン〉の役割も果たした。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android