マヤラン(摩耶蘭)(読み)マヤラン(英語表記)Cymbidium nipponicum

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マヤラン(摩耶蘭)」の意味・わかりやすい解説

マヤラン(摩耶蘭)
マヤラン
Cymbidium nipponicum

ラン科の腐生植物。関東南部から琉球列島に分布し,常緑広葉樹林下に生える。根茎灰白色,多肉で地中を横にはって分枝し,短毛と三角状鱗片を散布する。花茎は根茎の先端から直立し高さ 10~30cm,下部に膜質の鱗片葉が数個あるが,緑葉はない。7~8月,茎頂に2~6花をまばらにつける。花は白色,淡紅色,帯紫色,紫褐色などと,大きさとともに変異がある。和名は,発見地である兵庫県の摩耶山にちなむ。サガミラン C.nipponicum f.sagamienseは関東南部で発見されたマヤラン品種で,花は白色である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報