マメガキ(豆柿)(読み)マメガキ(英語表記)Diospyros lotus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マメガキ(豆柿)」の意味・わかりやすい解説

マメガキ(豆柿)
マメガキ
Diospyros lotus

カキノキ科の落葉高木で,シナノガキ,ブドウガキともいう。西アジア原産といわれ,日本には古くから中国より導入され栽培されている。幹は高さ3~9mとなり,若枝には黄灰色の伏毛がある。葉は短い柄があり,長さ6~10cmの楕円形で先はとがり,下面に灰白色の毛がある。6月頃,新枝の下方葉腋に淡黄色の花をつける。萼は4裂し,裂片は三角形,花冠は鐘形である。液果は長さ 1.5~2cmの長楕円形で,熟すると黄色となり食べられる。未熟果実から柿渋をとるため栽培される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android