ボーダーカントリー(英語表記)Border Country

改訂新版 世界大百科事典 「ボーダーカントリー」の意味・わかりやすい解説

ボーダー・カントリー
Border Country

イギリスの,イングランドスコットランドとの国境地帯,西はソルウェー湾から東はトウィード川が北海に注ぐあたりまでの160kmにおよぶ広大な地域をいう。単に〈ボーダーThe Border〉とも呼ばれる。11世紀から15世紀にかけて,互いに侵略をくり返し,はげしい戦火を交えた。美しい丘や川,湖や谷に廃墟の教会や城がのこるこの地域で,戦いにまつわる悲喜劇が,多くのバラッドや他の詩歌に語りつがれてきた。なかでも,こうした口伝のバラッドに自作詩を加えたW.スコットの《スコットランド辺境の吟遊詩》(1802-03)は有名である。そのほか作者不詳だが,恋人を兄に殺された愛の悲劇《ヤロー岸辺》など,素朴で哀調をおびた民衆バラッドが辺境にのこり,いまなお,多くの人々に愛誦されている。バラッドではないが,ワーズワースの《辺境の人》(1795-96作)も,この地方にちなむ哀詩のひとつである。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android