ベセル(英語表記)Ernest Thomas Bethell

改訂新版 世界大百科事典 「ベセル」の意味・わかりやすい解説

ベセル
Ernest Thomas Bethell
生没年:1872-1909

イギリスの言論人。朝鮮名は裴説。1904年《ロンドン・デーリー・ニューズ》紙の特派員として朝鮮に渡り,同年7月梁起鐸らとともにソウルで《大韓毎日申報》を創刊し,その社長となった。韓国統監府は,イギリス人としての治外法権を利用して排日論を唱導する同紙を抑圧するため,イギリス政府に外交工作を行い,彼の国外追放を図った。このため07年10月と08年6月の2回にわたってソウル駐在イギリス総領事の領事裁判に付され,08年6月の判決により上海で3週間の禁錮刑に服した。これを機に社長を退き,09年ソウルで病死した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のベセルの言及

【大韓毎日申報】より

…朝鮮の李朝末期にソウルで発行された日刊新聞。1904年7月にイギリス人ベセルと梁起鐸とが創刊。論説陣には朴殷植申采浩らを擁した。…

※「ベセル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android