ヘミガルス(英語表記)hemigalus

世界大百科事典 第2版 「ヘミガルス」の意味・わかりやすい解説

ヘミガルス【hemigalus】

パームシベットに似るが,背に太い横縞をもつ食肉目ジャコウネコ科ヘミガルス亜科Hemigalinaeの哺乳類総称マレー半島,スマトラ,ボルネオなどにシマヘミガルス(タイガーシベット)Hemigalus derbyanus(体長41~51cm,尾長25~39cm),ボルネオのキナバル山にクロヘミガルスH.hosei(体長60cm,尾長30cmほど。以上2種の英名banded palm civet),ラオスとベトナム北部にオーストンヘミガルスChrotogale owstoni(体長50~64cm,尾長38~49cm。

出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

破壊措置命令

弾道ミサイルなどが日本に飛来・落下する恐れのある場合に、それを破壊するよう防衛大臣が自衛隊に命じること。弾道ミサイル破壊措置命令。[補説]原則として内閣総理大臣の承認を得た上で行われるが、事態の急変な...

破壊措置命令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android