フタマタカビ(二股黴)(読み)フタマタカビ(英語表記)Syzygites megalocarpus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フタマタカビ(二股黴)」の意味・わかりやすい解説

フタマタカビ(二股黴)
フタマタカビ
Syzygites megalocarpus

藻菌類接合菌類ケカビ目ケカビ科。主として軟らかい地上生のキノコの上に生じる。必須的な寄生ではないので,容易に麦芽浸出汁寒天などの上に植えて培養することが可能である。空中に立上がる菌糸はやや太く,長さ4~5cmに及ぶ。初め白色,のちに黄色ないし淡褐色となる。二叉的分岐を繰返し,その先端がふくらんで胞子嚢を形成する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android