ヒラムシ類(読み)ヒラムシるい(英語表記)Polycladida; sea-planarian

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヒラムシ類」の意味・わかりやすい解説

ヒラムシ類
ヒラムシるい
Polycladida; sea-planarian

扁形動物門渦虫綱多岐腸目に属する動物の総称。体長 0.5~5cm。体は扁平左右相称で,幅広い葉状のものが多い。体腹面は繊毛でおおわれていて,これを動かして潮間帯の石の下などをはう。腹面中央に口が開き,ここから細長い咽頭を出して物を食べる。咽頭に続く腸は放射状に分れ,体の周辺にまで達しているが,その末端はどれも袋状になっていて,肛門がなく,不消化物は再び口から排泄される。1対ないし多数の単眼をもつ。雌雄同体。日本ではウスヒラムシツノヒラムシニホンヒラムシなど 150種以上が知られている。すべて海産,肉食性。養殖ガキに大害を与える種類もある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android