パナマ(繊維)(読み)ぱなま(英語表記)panama

日本大百科全書(ニッポニカ) 「パナマ(繊維)」の意味・わかりやすい解説

パナマ(繊維)
ぱなま
panama

中南米に産するパナマソウの葉を細かく裂き漂白したもので、これを繊維に使い織成または編組(へんそ)して生地(きじ)とし、帽子座ぶとんなどをつくる。この模造品三角藺(い)(台湾産のパナマ帽子原料で、本パナマの模造品として使われた)を使ったものや紙製のものもある。

 また、梳毛(そもう)織物一種で、経(たて)に綿糸、緯(よこ)に梳毛糸を使い、平織または斜子(ななこ)織とし、外観をパナマ帽子の生地に類似させたものがある。軽快な風合いをしていることから、夏のドレス地、スーツ地などに使われる。

[角山幸洋]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android