テオドール ベスター(英語表記)Theodore C. Bestor

現代外国人名録2016 「テオドール ベスター」の解説

テオドール ベスター
Theodore C. Bestor

職業・肩書
ハーバード大学教授

国籍
米国

生年月日
1951年

出生地
イリノイ州

専門
文化人類学, 日本研究

学歴
ウエスタン・ワシントン大学フェアヘブン校〔1973年〕卒

学位
文化人類学博士号(スタンフォード大学)〔1983年〕

受賞
有沢広巳記念賞「Neighborhood Tokyo」,米国人類学協会経済人類学部門最優秀賞〔2006年〕「TSUKIJI」

経歴
15歳の時父親の仕事で初来日。日本への関心が芽生え、大学時代に2年間、卒業後に7年間東京で暮らす。博士論文は「東京に於ける町内の近隣組織」。その後も東京の地域社会や流通機構、日本食文化の研究を続ける。1986年コロンビア大学助教授を経て、2001年ハーバード大学教授。ハーバード大学ライシャワー日本研究所所長も務める。2013年文化庁より文化庁長官表彰(文化発信部門)を受ける。2014年英国オックスフォード大学日産日本研究所客員研究員。2015年よりフルブライト研究員として日本で研究を行う。2012〜2013年アジア研究協会会長。著書に「東京の町内」「くじらの文化人類学」(共著)「Neighborhood Tokyo」(1989年)「TSUKIJI(築地)」(2004年)など。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android