スーピン(四平)特別市(読み)スーピン(英語表記)Siping

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スーピン(四平)特別市」の意味・わかりやすい解説

スーピン(四平)〔特別市〕
スーピン
Siping

中国東北地方,チーリン (吉林) 省南西部の工業都市。省轄市で,スーピン市区と1市,2県,1自治県から成る。リヤオ (遼) 河平原の北東部にあり,北方のソンネン (松嫩) 平原に出る交通の要衝にあたる。日露戦争では両軍が陣を築いて対峙した最後の地であり,第3次国内革命戦争でも激戦がかわされた。 20世紀初頭に,ロシアが建設した東支鉄道が通り,日露戦争後,支配権を得た日本によって付属地に「四平街」と呼ばれる市街地が形成された。人民共和国成立後は南東のリヤオユワン (遼源) 特別市の炭鉱をはじめ,付近に鉄,石灰石,オイルシェールなどの鉱山が開発されたために,化学,鉄鋼,機械などの重工業が急速に発達している。チンハー (京哈) 鉄道とピンチー (平斉) 鉄道,スーメイ (四梅) 鉄道の接続地として,省の貨物輸送の要地となっており,大豆,テンサイなど農産物集散も盛んである。人口 302万 165,うち市区人口 40万 7186 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android