サージイー レーベデフ(英語表記)Sergey Vasil’evich Lebedev

20世紀西洋人名事典 「サージイー レーベデフ」の解説

サージイー レーベデフ
Sergey Vasil’evich Lebedev


1874 - 1934
ソ連の化学者。
1902年からペテルブルグ大学に務め、’25年化学的石油石炭転化研究室を組織し、’28〜30年合成ゴム研究室主催。’34年ソ連科学アカデミーの高分子研究室設立を指導する。不飽和炭化水素重合水素添加重合体熱分解などの研究を行い、合成ゴムの製法基礎確立。また、’26年以来合成ゴム原料のブタジエンの新製法や充填剤を研究し、’31〜32年合成ゴム製造を工業化。’32年にはアカデミー正会員に選ばれる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android