サンレオン(英語表記)Arthur Saint-Léon

改訂新版 世界大百科事典 「サンレオン」の意味・わかりやすい解説

サン・レオン
Arthur Saint-Léon
生没年:1821-70

フランスの舞踊家,振付家。14歳のときから舞踊家,バイオリン奏者としてヨーロッパ各地で活躍。1847年名舞踊家F.チェリトと結婚,共演する。二人を主役として自作大理石の娘》(1847),《悪魔のバイオリン》(1849)をパリオペラ座上演後者では踊りながらバイオリンを奏した。ペテルブルグのマリインスキー劇場のメートル・ド・バレエをつとめ(1859-70),同時にパリ・オペラ座の客演振付家でもあった。ペテルブルグでは《せむしの子馬》(1864)が最初のロシア民話バレエとして称賛され,パリでは《泉》(1866),《コッペリア》(1870)が成功した。舞踊記譜法に興味をもち,自作の《酒保の女》(1844)の記録を残したほか,《ステノコレグラフィー》(1852)を著した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android