キンポウゲ(金鳳花)(読み)キンポウゲ(英語表記)Ranunculus japonicus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「キンポウゲ(金鳳花)」の意味・わかりやすい解説

キンポウゲ(金鳳花)
キンポウゲ
Ranunculus japonicus

キンポウゲ科多年草で,アジア東部の温帯に広く分布する。日本各地の山地草地路傍などに普通にみられる。ウマノアシガタともいう。茎の高さ 30~50cmで緑色,やや毛がある。根出葉は長い柄があり,径5~8cmの円形で掌状に3~5片に裂ける。茎葉はずっと小さく,ほとんど柄がなくて3裂し,裂片は線形となる。春に,枝分れした花序を出し,先端に径 2cmほどの鮮黄色の5弁の花をつける。花弁の上面はろう細工のように光沢があり,おしべめしべとも多数ある。花後はこれらのめしべがそれぞれ袋果となり,球状に集る。なお,キンポウゲの名は正しくは本種 (ウマノアシガタ) のなかの八重咲き品種に対する名といわれるが,今日ではこの種全体の呼び名としても普通に使われる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android