カリーム・ハーン・ザンド(英語表記)Karīm Khān Zand

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

カリーム・ハーン・ザンド
Karīm Khān Zand

[生]?
[没]1779
イラン,ザンド朝の創始者 (在位 1757~79) 。ルル族傍系のザンド族の長であったが,アフシャール朝ナーディル・シャー暗殺後の混乱のなかに頭角を現し,カージャール族,アフシャール朝,アフガン族に対抗。シーラーズ本拠として 1760年代にはホラーサーンを除く全イランを支配下に収めた。しかし,彼はサファビー朝末裔王位につけ,みずからは終生執政 wakīlの称号を維持した。商業,工芸,農業の発展に努めると同時に,外国との交易を奨励して,ヨーロッパ諸国,特にイギリスとの経済関係を強化,また 76年にはオスマン帝国のペルシア湾における商業権を奪回すべくバスラを奪った。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android