さつま揚げ(読み)さつまあげ

事典 日本の地域ブランド・名産品 「さつま揚げ」の解説

さつま揚げ[加工食品]
さつまあげ

九州・沖縄地方、鹿児島県の地域ブランド。
中国から琉球を経由して薩摩に伝来したという一説があるが、詳細は定かではない。鹿児島県では、つけあげとも呼ばれる。脂肪分の少ない旬の魚のすり身を油で揚げたもの。鰯・鰹・鯖などが用いられ、多くの場合2種類以上の魚を混ぜてつくられる。小判状や棒状野菜魚介類の入ったものなどさまざまな種類がある。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報