精選版 日本国語大辞典 「させ」の意味・読み・例文・類語 させ 〘 名詞 〙 昆虫「こおろぎ(蟋蟀)」の異名。[初出の実例]「いささかにさせてふむしの、つづりおけるになんありける」(出典:嘉吉三年二月十日前摂政家歌合(1443)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 働き方を選べる!外装リフォーム営業/未経験者OK 株式会社シャイン 千葉県 柏市 年収340万円~1,200万円 正社員 デザインに特化したオフィス内装のルート営業 年休120日以上・土日祝休み・基本残業なし 株式会社Rosy 東京都 新宿区 月給30万円~42万円 正社員 Sponserd by