こう(かう)ばい

普及版 字通 「こう(かう)ばい」の読み・字形・画数・意味

【高】こう(かう)ばい

子求めの神。郊。〔礼記月令〕(仲春の月)是のや、玄鳥至る。至るの日、大牢を以て高を祠る。天子親(みづか)らき、后妃九嬪を帥(ひき)ゐて(はべ)る。乃ち天子する(その子を孕む者)を禮し、帶びしむるに弓(きゆうとく)(弓袋)を以てし、授くるに弓矢を以てす。高に于(おい)てす。

字通「高」の項目を見る

【郊】こう(かう)ばい

結婚・子求めの神。簡狄(かんてき)が燕の卵をんで契(せつ)を生んだという卵生説話があり、仲春二月に祀る。〔詩、大雅、生民、伝〕古(いにしへ)、必ず郊を立つ。玄鳥至るの日、大牢を以て郊に祀る。天子親しくき、后妃、九嬪をゐてす。

字通「郊」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報