きらきら星変奏曲(読み)キラキラボシヘンソウキョク

デジタル大辞泉 「きらきら星変奏曲」の意味・読み・例文・類語

きらきらぼしへんそうきょく【きらきら星変奏曲】

モーツァルトピアノのための変奏曲通称ハ長調。1781年から1782年頃に作曲主題と12の変奏曲からなる。正式名称は「フランス歌曲『ああ、お母さん、聞いて』による12の変奏曲」。18世紀末のフランスで流行した恋の歌に基づく。のちに日本で、童謡「きらきら星」として広まった。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「きらきら星変奏曲」の解説

きらきら星変奏曲

オーストリアの作曲家W・A・モーツァルトのピアノのための変奏曲K265(1781~82頃)の日本における通称。原題《12 Variationen über ein französisches Lied “Ah, vous dirai-je, maman”》。正式名称は『フランスの歌曲「ああ、お母さん、あなたに申しましょう」』。18世紀末にフランスで流行したシャンソンの主題に基づく。日本ではのちに英語版の替え歌に基づく歌詞のついた童謡『きらきら星』として広まったため、こう呼ばれる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android