おしあな

精選版 日本国語大辞典 「おしあな」の意味・読み・例文・類語

おし‐あな

〘名〙 東南強風西日本の広い地域でいう。夏の台風多くはこの風で、「あな」は「あなじ」の略で、西北風の押し返しの意か。おしあなかぜ。《季・秋》 〔日葡辞書(1603‐04)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「おしあな」の意味・わかりやすい解説

おしあな

南東方からの強風に対する西日本の広い地域での呼称。夏の台風に先だって吹く。おしあなの「あな」は「あなじ」(北西風)の略で、北西風を押し返すような形で吹くので、このように名づけられたものと思われる。日本の古い風の局地名で、1603年(慶長8)刊の『日葡(にっぽ)辞書』にもVoxianaとして示されている。

根本順吉

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android