ザッヘル・マゾッホ(読み)ざっへるまぞっほ(英語表記)Leopold Ritter von Sacher-Masoch

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ザッヘル・マゾッホ」の意味・わかりやすい解説

ザッヘル・マゾッホ
ざっへるまぞっほ
Leopold Ritter von Sacher-Masoch
(1836―1895)

オーストリアの小説家。ガリツィアリボフ(現、ウクライナ領リビウ)生まれ。プラハグラーツの大学で歴史学を学ぶ。代表作『毛皮を着たビーナス』(1871)によって一躍文名を高めた。青年貴族クジェムスキーが自らの生殺与奪の権をゆだねる旨の契約書を貴婦人ワンダと交わし、ワンダとの間に美男の「ギリシア人」なる第三者が介入してくるや、クジェムスキーの倒錯した快楽苦痛のアイロニカルな戯れがひときわ高まる、という愛の冒険物語である。マゾッホは実生活でもコトウィッツ夫人や女優F・ピストールらとの恋愛をはじめ、お針娘A・リューメリンに貴婦人教育を施したうえでワンダ・マゾッホを名のらせて結婚し、「ギリシア人」に相当する男たちを2人の間に呼び込むなど、小説の事件そのままの現実化に打ち込んだ。死後その性的奇行が性心理学者の注目するところとなり、「マゾヒズム」と命名された。

種村季弘

『種村季弘訳『毛皮を着たヴィーナス』(河出文庫)』『種村季弘著『ザッヘル=マゾッホの世界』(1984・筑摩書房)』『ジル・ドゥルーズ著、蓮實重彦訳『マゾッホとサド』(1973・晶文社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「ザッヘル・マゾッホ」の意味・わかりやすい解説

ザッヘル・マゾッホ

オーストリアの作家。ガリツィア地方のレンベルク(現ウクライナ共和国領,リボフ)に生まれた。苦痛のなかに快楽を覚える青年を描いた《毛皮を着たビーナス》(1870年)は,のちに〈マゾヒズム〉の語を生んだことで知られる。ほかに《ガリツィア物語》(1877年)など。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android