黄和田畑村(読み)きわだはたむら

日本歴史地名大系 「黄和田畑村」の解説

黄和田畑村
きわだはたむら

[現在地名]君津市黄和田畑

蔵玉くらだま村の南東に位置する。北は夷隅いすみ郡と接し、南方は安房国長狭ながさ郡に向かう。夷隅筒森つつもり(現勝浦市)を通り大多喜おおたき城下(現大多喜町)へ通じる山道と、小櫃おびつ川沿いに字追原おいはらたきを南下し、長狭郡清澄せいちよう(現天津小湊町)から同天津あまつ(現同上)に通じる道が集落の南東部で分岐する。貞享元年(一六八四)の酒井忠挙領知目録(酒井家文書)に村名がみえ、上野前橋藩領。以降の領主の変遷は向郷むかいごう村に同じ。元禄郷帳には蔵玉村枝郷黄和田畑村とあり、高七七石余。寛政五年(一七九三)の上総国村高帳によると家数四九。慶応四年(一八六八)の村明細帳(黄和田畑区有文書)によれば高一五五石余・反別一七町六反余、うち田三町九反余・畑一三町七反余、ほかに新田高六石余、家数五〇、人数は記載なく、牛九・馬二四。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android