鹿野山宿(読み)かのうざんしゆく

日本歴史地名大系 「鹿野山宿」の解説

鹿野山宿
かのうざんしゆく

[現在地名]君津市鹿野山

市宿いちじゆく村の南西に位置する。鹿野山(三八〇メートル)山上にある神野じんや寺の門前町嶺岡みねおか往還の継場かみ駅で、北は草牛そうきゆう村を経てなか駅の三直みのう村・六手むて村へ、南は天羽あまはせき(現富津市)の継場を経て安房国安房郡嶺岡牧(現鴨川市)へ向かう。東は市宿村を経て久留里くるりへ、西は佐貫さぬき(現富津市)へ通じる。西の集落を箕輪みのわ町、東の集落を閼伽井あかい町と称した。寛政五年(一七九三)の上総国村高帳に神野山領門前とみえ、高五〇石、家数一〇七。天保五年(一八三四)周淮郡戸口録には鹿野山領門前町と記され、高五〇石、家数二三。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android