鳥羽屋里長(2世)(読み)とばやりちょう[にせい]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「鳥羽屋里長(2世)」の意味・わかりやすい解説

鳥羽屋里長(2世)
とばやりちょう[にせい]

常磐津節富本節三味線方。1世鳥羽屋里長の高弟。目が不自由だった。初名里桂。師とともに富本から常磐津に転じ,師の富本復帰の際は常磐津に残り,故沢と改姓寛政7 (1795) 年鳥羽屋姓に復し,里慶と称し,翌年里長襲名。同 10年再び富本に転じた。富本『山姥』『忠信』は彼の作曲といわれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android