鮭延寺(読み)けいえんじ

日本歴史地名大系 「鮭延寺」の解説

鮭延寺
けいえんじ

[現在地名]総和町大堤

大堤おおつつみ集落ほぼ中央に所在。正源山と号し曹洞宗。本尊釈迦牟尼如来。熊沢蕃山の墓所地として知られる。延宝八年(一六八〇)記の鐘銘に「東路総之下州葛飾郡下河辺荘古河郷大堤村正源山鮭延禅寺者佐々木苗裔鮭延越前守秀綱公選得地於此(下略)」とあり、開基鮭延さけのぶ秀綱。秀綱は最上義光重臣で、禄一万五千石を受ける出羽真室まむろ城主であったが、最上氏が元和八年(一六二二)に改易になったため下総佐倉藩主土井利勝のところに身を寄せ、土井氏が寛永一〇年(一六三三)古河こがに転封となると秀綱も従ってきたという。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android