高橋 和巳(読み)タカハシ カズミ

20世紀日本人名事典 「高橋 和巳」の解説

高橋 和巳
タカハシ カズミ

昭和期の小説家,評論家,中国文学



生年
昭和6(1931)年8月31日

没年
昭和46(1971)年5月3日

出生地
大阪府大阪市浪速区貝柄町

学歴〔年〕
京都大学文学部中国語学中国文学専攻〔昭和29年〕卒,京都大学大学院中国文学専攻〔昭和34年〕博士課程修了

主な受賞名〔年〕
文芸賞(第1回)〔昭和37年〕「悲の器」

経歴
昭和20年大阪大空襲で焼け出され、疎開先で文学書を濫読する。24年京都大学に入学、“政治と文学”が問題とされる中で処女作「片隅から」を発表。37年「悲の器」(第1回文芸賞)で諸家の絶賛を受ける。40年には’50年代の学生運動を描いた「憂鬱なる党派」を発表。42年京都大学助教授となり、44年学園闘争の渦中では、全共闘派の批判を最も誠実に受けとめた知識人といえる。「邪宗門」(41年)、「散華」(42年)、「我が心は石にあらず」(42年)、「日本の悪霊」(43年)、「わが解体」(44年)などつねに問題作を発表。一方「李商隠」(33年)など優れた中国文学研究の成果も残す。45年大学を辞すが、翌46年病にたおれ、死去。「高橋和巳全集」(全20巻 河出書房新社)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「高橋 和巳」の解説

高橋 和巳 (たかはし かずみ)

生年月日:1931年8月31日
昭和時代の小説家;評論家。京都大学助教授
1971年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android