青天白日・晴天白日(読み)せいてんはくじつ

精選版 日本国語大辞典 「青天白日・晴天白日」の意味・読み・例文・類語

せいてん‐はくじつ【青天白日・晴天白日】

〘名〙
① 青く晴れわたった日和(ひより)快晴の天気。
太平記(14C後)二八「石壁暗しといへ共青天白日の如く也」
※安愚楽鍋(1871‐72)〈仮名垣魯文〉二「忽地例の神風に、吹はらふたる晴天白日(セイテンハクジツ)」 〔韓愈‐与崔群書〕
② 心にくもりがないこと。心につつみかくすことがないこと。やましいことがないこと。
※授業編(1783)七「白日といへば明々白々の義ありて青天白日など云ふ義となり」
あめりか物語(1908)〈永井荷風〉岡の上「若しや私が此う云ふ秘密を持たず、云はば青天白日の身であったら」 〔朱熹‐答魏元履書〕
③ 無罪が明らかになること。
西洋事情(1866‐70)〈福沢諭吉〉二「千八百四十八年の騒乱に及び始て青天白日の期に遇ひ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報