電量滴定(読み)デンリョウテキテイ

化学辞典 第2版 「電量滴定」の解説

電量滴定
デンリョウテキテイ
coulometric titration

クーロン滴定ともいう.定電流電解によって反応物質をつくり,迅速反応によって酸化還元反応を行わせ,必要とした電気量から定量分析を行う方法.電流効率100%,つくられた反応物質が化学量論的で,また迅速に反応することが必要である.たとえば,臭素滴定では,酸性溶液中でKBrを定電流電解で Br2 とし,生成した Br2 を用いて酸化滴定を行う.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「電量滴定」の意味・わかりやすい解説

電量滴定
でんりょうてきてい
coulometric titration

容量分析の1種。ビュレットから試薬を滴下するかわりに,定電流電解により試薬を電解的に発生させ,当量点に達するまでに要した電気量を求め,これから物質量を算出する滴定法。てんびんを使わず電気量から物質量を求めるのが特徴で,精度がすぐれている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android