雲村(読み)くもむら

日本歴史地名大系 「雲村」の解説

雲村
くもむら

久茂くも町付近に比定され、加古川左岸に位置する。大部おおべ庄域の西端南寄りに位置し、現町域には野田のだ・下野田以下一〇の小字があり、大部分標高約三〇メートルの段丘面に立地している(播磨国大部荘現況調査報告書)地名の由来は昔加古川の大洪水の際、上流の丹波国多紀たき大芋おくも(現篠山市)大芋大明神の神体が流れ着いたのを村民が拾い、奉祀したことにあるという(加東郡誌)みやしたにある岩窓がんそう神社がこれだという説もあるが、詳細は不明。永享六年(一四三四)八月日の大部庄公文恒清・伊王名夏地子納帳(東大寺文書)に雲村の善阿弥・実阿弥・左近大夫・大郎二郎(今は道音)の名がみえる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android