雪輪の滝

デジタル大辞泉プラス 「雪輪の滝」の解説

雪輪の滝

愛媛県宇和島市の滑床(なめとこ)渓谷にある滝。四万十川水系、目黒川の上流域に位置する。名称は、長さ80メートル・幅20メートルの巨大な岩盤の上を、滝水が雪の輪のような模様を描いて流れ落ちる様子から。1990年、日本の滝100選に選定された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

事典・日本の観光資源 「雪輪の滝」の解説

雪輪の滝

(愛媛県北宇和郡松野町)
日本の滝百選指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

世界大百科事典(旧版)内の雪輪の滝の言及

【滑床渓谷】より

…長さ約12kmに及び,ほぼ全域が花コウ岩からなる。一枚岩の巨岩や,河床全体が平滑な岩肌となっているナメリ床,その岩上を滑るように流下するナメリ滝などがみられ,なかでも雪輪の滝は幅20m,こう配35度,長さ80mに及び,雪輪のような波紋を描いて流れ落ちる。周囲の原生林には暖帯性植物などが繁茂する。…

※「雪輪の滝」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」