闘牛[日本](読み)とうぎゅう[にほん]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「闘牛[日本]」の意味・わかりやすい解説

闘牛[日本]
とうぎゅう[にほん]

牛相撲,牛合せ,牛突きとも呼ばれ,新潟愛媛隠岐 (おき) ,沖縄などで行われてきた民俗的競技。一般に3~10月に行われる。牛同士で角を突き合せて戦わせ,押合い,ねじり合いの末,劣勢と判定されたり,ひねり倒されたりすることで勝負が決る。刺殺などということが起らないよう付添い人が世話をし,横綱大関などと格付けして楽しむ。牛市などの余興として開催されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報