進上(読み)シンジョウ

デジタル大辞泉 「進上」の意味・読み・例文・類語

しん‐じょう〔‐ジヤウ〕【進上】

[名](スル)
人に物を差し上げること。進呈献上。「銘酒進上する」
目上の人に送る書状の表に書いて敬意を表す語。
[類語]進呈贈呈献上謹呈謹上献呈拝呈奉呈捧呈奉献

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「進上」の意味・読み・例文・類語

しん‐じょう ‥ジャウ【進上】

〘名〙
① たてまつること。さしあげること。献上。進呈。贈呈。
平家(13C前)三「砂金一千両、富士の綿二千両、法皇へ進上せらる」
義経記(室町中か)八「かねて申せし物わが君へ奉れと申ければ、佐藤の家に伝はれる重代の太刀をしん上す」 〔宋史‐太宗賢妃〕
② 目上の人にさし出す書状などの上書(うわがき)に書いて敬意を表する語。
万葉(8C後)五・八一一・左詞文「天平元年十月七日附使進上」
※枕(10C終)一三三「添へたる立文(たてぶみ)には、解文のやうにて、進上、餠餤一色、例に依て進上如件」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「進上」の読み・字形・画数・意味

【進上】しんじよう

進呈する。

字通「進」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の進上の言及

【上所】より

…書札(手紙)または書札様文書において,宛名の上に,相手を尊敬して書く語句のこと。すでに奈良時代から,謹上,謹状,謹進上,謹奉,謹通,敬上,奉,上,通などが用いられているが,謹上がもっとも多い。平安時代になると,目上の人に対しては進上,同輩に対しては謹上というように,用いる文字がある程度定まってきた。…

※「進上」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」