辺木山村(読み)ひようきやまむら

日本歴史地名大系 「辺木山村」の解説

辺木山村
ひようきやまむら

嘉例川かれいがわの南部、表木山ひようきやまを遺称地とする。弘安五年(一二八二)正月日の名主覚順処分帳(旧記雑録)最勝さいしよう寺新阿弥陀堂御領西加礼川下さいのかれいかわしも村のうち辺木山村とあり、覚順の娘伊王に譲られている。辺木山村の四至は、東は「大川白木山道ヨリ安楽道」、南は「畑坂」、北は「二ケ迫南山入口」、西は「畑坂道上立頭并辺木山西山彼多目上立二ケ迫入口」とあり、大川は天降あもり川、安楽あんらくは現牧園まきぞの宿窪田しゆくくぼた安楽に比定される。年貢は佃米七斗七升五合・年貢雑物代銭一貫文・桑代絹一千疋などで、本名がこれらを取りまとめて京進した。宮寺年貢は修正餅・懸餅・毎月僧供六ヵ月内一ヵ月・国絹・四丈布・苧・凡供米・大念仏温木・放生会時鹿皮などがあり、ほかに所従四人が譲与された。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android