貴布弥神社(読み)きふねじんじや

日本歴史地名大系 「貴布弥神社」の解説

貴布弥神社
きふねじんじや

[現在地名]北条市下難波 西ノ谷

まる山の麓にあり、祭神は高神。旧村社。

由緒書に、弘仁年中(八一〇―八二四)越智益永(水)が山城国より勧請したとあり、建武二年(一三三五)赤橋重時の失火社殿を焼き、正平年中(一三四六―七〇)再建、天授六年(一三八〇)河野通義が修築して以来、河野氏・浅海氏・来島氏の崇敬により繁栄、天正一三年(一五八五)河野氏滅亡とともに大半の社田を没収された。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android