角斑岩(読み)かくはんがん(英語表記)keratophyre

岩石学辞典 「角斑岩」の解説

角斑岩

古い地層のみで記載されており,一般に地向斜の環境でスピライトに伴われて産出する.スピライトよりも酸性岩石で,石英が含まれ,安山岩から石英安山岩組成に相当する.安山岩や石英安山岩が二次的に変化したという考えもあり,水の多いマグマからできたという考え方もある.典型的なケラトファイアは,Naに富む長石,石英や二次的な緑泥石,炭酸塩鉱物などの緻密な石基の中に,Na-斜長石あるいはNaに富むアルカリ長石斑晶を含み,マフィック鉱物に乏しいソーダ粗面岩である[Gümbel : 1874].典型的なものはNaに富むがKに富むものもある.石英の斑晶があるものは石英ケラトファイア(quartz-keratophyre)という.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android