西川津村(読み)にしかわつむら

日本歴史地名大系 「西川津村」の解説

西川津村
にしかわつむら

[現在地名]松江市西川津町

菅田すがた村および松江城下北田きたた町・南田町の東に位置し、南は大橋おおはし川を挟んで意宇いう郡松江分。村内を西へ弧を描くように朝酌あさくみ(川津川)が南流し、同川左岸の村中央部にらく山がある。中世は長田西郷に含まれ、地内の朝酌川下流域に市場として長田市庭が存在した。永仁七年(一二九九)二月一一日の鎌倉将軍家下知状(飯野八幡宮文書)に長田西村のうちとして市成いちなり村・市庭いちば村などがみえるが、市成村は地内に市成(一成とも記された)の通称が残り、市庭村は長田市庭の所在地であろう。堀尾時代城下図および延享城下図では松江城下東方の入江・沼沢地として描かれる。正保国絵図に村名がみえ、「西川津ノ内一成」とあるのは中世の市成村の遺称であろう。慶安五年(一六五二)の西河津村御検地帳によると田方八六町一反(分米一千七七石余)・畑方二〇町一反余(分米一〇八石余)、屋敷数は御役屋敷五〇・引方屋敷二二(うち御蔵屋敷・庄屋各一)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android