西吉部村(読み)にしきべむら

日本歴史地名大系 「西吉部村」の解説

西吉部村
にしきべむら

[現在地名]楠町大字西吉部

厚狭郡北部に位置する山村。北は東吉部ひがしきべ伊佐いさ(現美祢市)、東は小野おの櫟原いちいばら如意寺によいじ(現宇部市)、南は芦河内あしがわち、西は万倉まぐらの各村と接する。村の北部を厚東ことう川の支流ふじ川が南東に流れ、ほぼ中央を舟木市ふなきいちから秋吉あきよし(現美祢郡秋芳町)を経て萩に至る往還が通る。集落は往還と藤ヶ瀬川沿いにある。萩藩領で舟木宰判に属する。

貞治三年(一三六四)一〇月二〇日付の浄名寺知行分目録(「寺社証文」所収浄名寺文書)

<資料は省略されています>

とあって、当地が浄名じようみよう(現宇部市)領であったことがわかる。寛正五年(一四六四)成立の「京城万寿禅寺記」には「至徳三年大内義弘梅窓居士帰付長門厚東郡吉部郷為浴僧之資」とみえ、当地は大内義弘が万寿まんじゆ(現京都市東山区)に寄進した吉部郷の一部であったと思われる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android